2020年11月4日水曜日

放出(はなてん)

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、難しい漢字を使っているわけでもないんですが、その読みが珍しく、
また地名に使うには珍しい熟語でもあるため、しばしば珍地名として紹介される、

放出(はなてん)

です。

放出(はなてん)は、大阪府大阪市鶴見区と城東区にまたがる地名。

現行の町名としては鶴見区放出東1 - 3丁目と城東区放出西1 - 3丁目があり、国道479号(大阪内環状線)が境界となっている。

難読地名・珍地名として知られる「放出」の地名の由来には2説ある。ひとつは、当地が古代の河内湖から淀川への放出口にあたることから、湖水の「はなちで」から「はなちでん」さらに「はなてん」に転訛したといわれる。もう一つは、三種の神器の一つ・草薙剣を剣が安置されていた熱田神宮から盗み出し逃げようとした新羅の僧・道行の乗った船が難破して当地に漂着し、神の怒りを恐れて剣を放ったという伝説に由来するともいわれている(草薙剣盗難事件)。地区内の阿遅速雄(あじはやお)神社にある石碑がその伝承を伝えている。

平安時代には摂津国東成郡榎並荘のうちに放出村が見られ、明治の町村制施行まで続いた。


こうちゃん

2020年10月15日木曜日

駅部田町(まえのへたちょう)

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、三重県は松阪市にある町名で、
使ってる漢字は普通なのに到底読めない町名

駅部田町(まえのへたちょう)

です。
かつてはこの町名で、三重電気鉄道松阪線に駅もあったとか。

こうちゃん



2020年9月27日日曜日

天使突抜(てんしつきぬけ)

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、難しい漢字ではないんですけど、
そのまま読んでよいか迷う、地名としてはとんでもない、
京都府は京都市にある町名、

天使突抜(てんしつきぬけ)

です。
一部ではラノベのような町名、と言われておりますが、
ほんと町名の由来が気になるところであります。


こうちゃん

2020年9月8日火曜日

池田町サラダ

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、まさかの町名で、

池田町サラダ

町名にサラダがつくという、珍しい町です。

池田町サラダ(いけだちょうサラダ)は、徳島県三好市の町名。2019年2月28日現在の人口は681人、世帯数は358世帯。郵便番号は〒778-0003。

北は池田町マチ、南は池田町シンマチ、西は池田町イケミナミ、東は弥十柳川を挟んで池田町シマにそれぞれ接する。

地内西側にJR土讃線の阿波池田駅が設置され、阿波池田バスターミナルが併設されている。駅から東へ県道5号線に続く道は堺町通りと呼ばれ、商業地化が進む。その他にも、西中通り・宗安通り・杉尾通りなど、複数の愛称を持つ通りがある。

こんなに地名にカタカナが多い地区も珍しいですね。

こうちゃん

2020年8月13日木曜日

音羽珍事町

こんばんは、こうちゃんです。

音羽珍事町

京都府京都市山科区にある町名です。
なかなか地名自体に珍の字が入るのは珍しいと言われています、
変な読み、とかではありませんが、立派な珍地名ですね。

こうちゃん

2020年4月3日金曜日

海外町 (かいとちょう)

こんばんは、こうちゃんです。

日本にあるのに海外、とつくおもしろい地名です。

神奈川県三浦市の町名で、
町名に海外なんてほんと珍しい町名です。

読みは、海外町 (かいとちょう)となっています。

こうちゃん




2020年3月30日月曜日

雨降り

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、まるで一般名詞のような地名

雨降り

です。
東京都西多摩郡奥多摩町にある、小さな単位での町名のひとつで、
バス停もある町です。

ひらがな入りの地名が珍しい上に、こんな一般名詞の町名はかなり珍しいですね。

こうちゃん

2020年3月25日水曜日

昼飯町(ひるいちょう)

こんばんは、こうちゃんです。

これまた読みの難しい町名で、

岐阜県は大垣市にあります町、

昼飯町(ひるいちょう)

です。
決して「ひるめし」、とは読みません。
思わず読んでしまいそうですけどw

こうちゃん

2020年3月12日木曜日

我孫子(あびこ)

こんばんは、こうちゃんです。

千葉県の市のひとつ、

我孫子市

こちら、駅名にもなっていて結構大きいので、首都圏の人間は普通に読んでいますが、
読みが

あびこ

とても知らない関西の人間などでは、初見で読むのは難しいかと思われます。


こうちゃん






2020年1月11日土曜日

いちいちスケールがデカい件

こんばんは、こうちゃんです。

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/54194897.html
さすが中国、人口も多いは、とことん土地も広いはで、
鉄道の延線が、4千キロとか、もう途方もない、
日本の本州分くらい伸ばすのかいw


https://www.mudainodocument.com/articles/58693.html
JRさん有能
あんましジジババ用とか書くとカドが立つから、
こんくらいのアピールの方が無難ですよね。
とはいえ、見栄張ってベテランゾーン通って爆死するジジババ続出でしょうけど。


http://mona-news.com/archives/81904240.html
ツッコミどこしかない謎理論を展開w
社長が表掃除したり外回り行くのかいな、と。


http://military38.com/archives/54206875.html
ちょっと意味がわからない。
年寄を救うために若者が割を食う、結果年金制度その他の、
今はいいかもですが、未来が破綻一直線なのはだいじょぶなんですかねえw


http://magical-news.blog.jp/archives/29016902016.html
ま、まあトイレを撮ってますねw
嘘もついてないし。
単にこのスレを開いた人の希望と違っていた、というだけですねえ。
みなさん欲にまみれてますねw


こうちゃん